手垢などで酷く汚れていたルイヴィトンのお財布。丸洗いを数回行い、ガンコな汚れをキレイに落としました!まだまだ長く使えますよ^ ^
鹿児島の検索結果 45 件
全体的にかなり汚れのひどい状態でした。部分的にシミ抜きをした後、丸洗いしました。革部分も油分が抜けて乾いた状態でしたがトリートメントを施し、しっとりとした質感が戻りました!
ダウンジャケットの袖の縫い目がほつれていました。特殊な細い糸で縫い直し違和感なくお直しできました!
全体的にかなり汚れのひどい状態でした。部分的にシミ抜きをした後、丸洗いしました。革部分も油分が抜けて乾いた状態でしたがトリートメントを施し、しっとりとした質感が戻りました!
しばらくの間しまったままにして置いたら、汚れが浮き出てしまったヴィトンの財布。かなり繊維の中深くまで汚れていたのですが、3度洗い直してかなり綺麗になりました!中も良い状態なのでまだまだ使えますね^ ^
銀座ヨシノヤ(YOSHINOYA)のゴールド系カラーのデザインパンプスです。また気持ちよく履ける状態にというご依頼です。つま先や踵・ストラップなどの合成皮革部分の復元はかなり困難を極めますが、下地作りに始まり表面研磨そして弊社の得意とする「特殊ラメ・リカラー」を施し、最後は特殊コーティング加工をかけました。
本革のパンプスです。仕事で外回りの多い方などの靴によくみられる、汗を内側にたくさん掻き、つま先やかかと部分が削られ脱色している状態です。丸洗いクレンジングと除菌消臭加工後、下地を作り捕色そして栄養を与え特殊コーティングを施しました。
ラルフローレンの伊製ストレートチップ(黒)紳士靴です。全体的に使用感があり、カビも生えておりました。丸洗いクレンジング後、カビの封じ込め加工を施しました。乾燥後にはつま先と踵の補修をし、サフィールノアールのクレムを塗りこみ磨きあげ。最後に特殊コーティングをかけました。(※画像は分かりやすいように左右片足ずつの加工写真となります)
婦人用のサルトル(仏SARTORE)ジョッキーブーツです。不朽の名品とも呼べるシルエットの美しい商品です。全体的にカビが生えお手入れもほとんどしていない状態でしたので、丸洗いクレンジングとカビの封じ込め作業を施しました。つま先やかかとが若干スレているので補修と捕色をし、油脂分の栄養を与え丁寧に磨きあげ特殊コーティングをしました。
グッチ(GUCCI)の長財布です。大変愛着があり、思い出いっぱいのお品。長年の使用により破れや糸ほつれなどもあります。とにかく皮脂汚れをすっきりとし、カラーリングが元の状態に近づけばというご依頼でしたので、特殊シミ抜きと丸洗いクレンジングを。乾燥後、弊社の得意とする「エイジング・リカラー」を施し、最後は特殊コーティング加工をかけました。
ルイヴィトンのモノグラムバッグです。ほぼ新品の状態でしたが、コーヒーがこぼされ、すぐにお持ちいただいただきました。早急に特殊シミ抜き後、丸洗いクレンジングを。乾燥後はルイヴィトンの真骨頂でもあるヌメ革のパイピング、アメ色が綺麗に変化していくようしっかりと高品質のクリームで栄養を与えました。
イルビゾンテ(IL BISONTE)のレザーウォレット(財布)です。黒ずみと皮脂・油が付着しており、特殊シミ抜き後、丸洗いクレンジング洗いを施しました。ヌメ革特有の光沢と脂分が落ちておりましたので、栄養を与えしっかりと磨きあげました。
イルビゾンテ(IL BISONTE)のストライプ大型キャンバスバッグです。シミや黄ばみが所々にあり部分除去をし、特殊レザー洗いを施しました。ヌメ革部分のしっとり感も抜けておりましたので、栄養を与えしっかりと磨きあげました。
ルイヴィトン ダミエのバッグです。収納中に全体的なカビが生えてしまい光沢も消失しておりました。丸洗いクレンジングとカビの封じ込め・特有の異臭除去を施しました。特殊コーティング加工により、ご購入時のような輝きを取り戻す仕上げを行いました。
イルビゾンテ(IL BISONTE)のショルダーポーチ です。バッグ内に入れていた香水の瓶から中身が漏れて表に染み出してしまった事例です。ヌメ革なので入念にシミを除去し、脱色が見られる部分にも色の補修を施しました。元々かなり柔らかいレザーですので、栄養を与え柔軟性を復元してから磨きあげました。
茶色のメッシュ ヌメ革の婦人靴です。つま先やかかとのスレ・全体的に汚れが目立ちましたので、丸洗いクレンジングと補色をし磨きあげました。
牛革のジャケットを磨き(メンテナンス)しました。
レーヨン・麻素材のカーディガンの黄変をシミ抜きしました。
ポリエステル素材のブラウスに付いた黄変をシミ抜きしました。
革靴の磨きと一部色補正を行いました。
ヌメ革の革靴を磨き(メンテナンス)しました。
ドライボーンズのブーツ(素材はスエード・銀面)を磨き・メンテナンスしました。
ユニクロのジャケットをファスナー修理しました。
ウールのバッグを丸洗い・シミ抜きしました。
エナメル・革・布素材のバッグの内側を丸洗い(クリーニング)しました。
革ブーツの磨き(メンテナンス)を行いました。
ポリエステルのブラウスについたインクのシミをクリーニングしました。
革靴を磨き(メンテナンス)しました。
革のバッグを磨き(メンテナンス)ました。
ポリエステルのドレスに付いたラッカースプレーの塗料をクリーニングしました。
Copyright © クリーニング メンテナンス ビフォーアフター, All Rights Reserved.