事例解説
「お店の詳細を見る」から
お気軽にお問い合わせ下さい*^o^*
この写真の所属カテゴリー |
---|
ダウン | ダウンのリフォーム | ダウンジャケット | ダウンジャケットの衿直し | フードとる | フード直し | リフォーム | リペア | レッツリフォーム | 中区 | 洋服靴鞄リフォームセンター | 浜北 | 浜北区 | 浜松 | 浜松市 | 磐田 | 磐田市 | 衿のリフォーム | 袋井 | 袋井市 | 襟直し | 静岡県 | 高柳 | 高柳光生 | |
「お店の詳細を見る」から
お気軽にお問い合わせ下さい*^o^*
この写真の所属カテゴリー |
---|
ダウン | ダウンのリフォーム | ダウンジャケット | ダウンジャケットの衿直し | フードとる | フード直し | リフォーム | リペア | レッツリフォーム | 中区 | 洋服靴鞄リフォームセンター | 浜北 | 浜北区 | 浜松 | 浜松市 | 磐田 | 磐田市 | 衿のリフォーム | 袋井 | 袋井市 | 襟直し | 静岡県 | 高柳 | 高柳光生 | |
ここまでしっかり着こなして来られたと思われる全体的にかなり汚れ気味のダウンジャケット。 更に、赤丸の所には「毛染め」が付いてしまったとの事。何とか綺麗にして欲しいと言うご依頼です。 「毛染め」液は付いてしまうとかなり落とし難い汚れの代表的なものです。 先ず当店独自のダウンクリーニングで中のダウンを含めて全体の汚れをしっかり落とし、更に「毛染め」を落とす特殊しみ抜きを実施。 この様に「毛染め」も含めて綺麗スッキリと致しました。 白さもダウンの膨らみも戻り、フカフカ、ホカホカと、気持ち良く、 これからも寒さからもお客様の体を守ってくれる事でしょう。
ダウンジャケットの衿や袖口・ヒジ・ポケット口は汚れが蓄積しやすいです。 今回お手入れさせて頂いたダウンジャケットは全体的に汚れていましたが衿周りが特に皮脂とホコリが混ざったような汚れが蓄積しています。 丁寧にシミ抜きを施して全体をクリーニングした後、ふっくらと仕上げました。 淡色の衣類はこまめなお手入れでサッパリ爽やかに着こなしましょう。
ベルスタッフのダウンジャケットが洗ったらベタベタになってしまいました。クリーニング、そしてコーティングし直して、なんとか着用できるレベルになりました! あきらめないでベタベタ、加水分解もできるケースがありますからご相談下さい。
ダウンジャケットのポケットの所のシミのしみ抜きです
今から約40年ぐらい前のTHE NORTH FACEのダウン。クリーニングに出さずにしまっておいたらしいですが、キレイになりました。
「お店の詳細を見る」から
お気軽にお問い合わせ下さい*^o^*
クリーニングしたら、このようにさけて下の布が白く見えてしまったとのこと。 よくあるケースです。 しかし、元通りに直ります。 あきらめないでご相談下さい。
ダウンジャケットの袖のゴムが伸びてしまいました。ほどいて新しくゴムを替えました。手間と高度な技術をようしますから高額(?)になりますが購入価格よりは、はるかに低料金で直ります。また気持ちよく愛着して頂けると思います。 全てのゴムはいつか劣化して伸びてきます。しかしここだけ直せばまた愛着できることを思い出して下さい。
ユニクロのダウンジャケットが破れてしまいました。 かなり大きな破れだったので上から共布を強力に接着しました。 もちろんクリーニングに出してもとれません。これでまた愛着して頂けると思います。
ダウンジャケットの袖が日焼けで全く別の色になってしまいました。 染色では高額になるため、大胆にこの変色した袖をとってしまうというリフォームです。ダウンベストになりました! また新しいデザインで気持ちよく愛着して頂けると思います。
ダウン製品だけでなくジャケット、コートの裏地がさせてくることありますよね! これは中の縫製不良によるものです。 しかしもちろん直りますからあきらめないでご相談下さい。
ダウン製品が破れたら修理できない!なんて思われているますが特殊なリペア方法が開発され、どんな破れも修理できるようになりました。素材や状況により仕上がり情報には大差がありますが確実に破れや穴はふさがり、また愛着できます。あきらめないでご相談下さい。
ダウンジャケットが破れて、クリーニングもできない、着ることもできないとのこと。 裏から同じ布をあて(企業秘密) キズをふさいで直しました。 どうやって裏から貼ったのですか? と、聞かれましたがトップシークレットです!と、お答えしました。 ダウン製品の修理もあきらめないでご相談下さい。
モンクレールのダウンコートが破れてしまいました!裏からとも布を強力に接着して直しました。また安心して着ていただけると思います。
ダウンコートのスナップボタンがとれてしまいました。穴の修理をして新しくスナップボタンを取り付けました。
モンクレールのダウンジャンパーが破れてしまいました。特殊なダウンリペア技術でキズ口をふさぎ直しました。ダウン製品も直ります。あきらめないでご相談ください。
ダウンジャケットが破れてしまいました。特殊な樹脂で強力にとも布を接着しました。これでクリーニングもできます。ちなみに市販の接着シートやボンドではクリーニングでとれてしまいます。クリーニング中にとれたら本当に大変な事になりますからお気をつけ下さい。
ダウンコートのスナップボタンがとれてしまいました。同じサイズのものを探し、新しく打ち込み直しました。
タバコの火をダウンジャケットに落としてしまい穴が開いてしまいました。穴があるので洗えませんと他所のクリーニング店に断られてしまったそうです。当店でしたら修理で穴を塞いでこれからも着られるようにメンテナンス出来ます。
白のダウンジャケットが汚れきってしまったのを美白洗浄にてクリーニングしました。シミが残ってますが手間を掛けた洗いでここまでキレイになります。
BURBERRYのダウンコートが黄ばみ、汚れてしまいました。ドライクリーニングと特殊水洗いできれいになりました。ドライクリーニングだけでは黄ばみはなかなかとれません。技術の高いお店ならきれいになりますよ!
ダウンコートの裏地が破れてしまいました。縫い込んで直りました。
ダウンコートが破れてしまいました。特殊な樹脂で共布を強力に接着しました。これでまたクリーニングもできます。来シーズンも愛着できますね
モンクレールのダウンジャケットの裏のラペルのほつれです。特殊な技術で元通りに直ります。
ポケットより共布を頂き、貼り付け修理しました。これでクリーニングしてまた着用して頂けますね〜。
ノースフェイスのダウンジャンバーが破れてしまいました。あきらめないで下さい。キズあとは残りますが直ります。
ダウンジャケットの袖丈詰めもお安くする方法があります。リフォームで直ります。
ユニクロのダウンジャケットが破れてしまいました。特殊な細い糸で縫い込み直しました。
ダウンコートのスナップボタンがとれてしまいました。ダウン製品は裏をほどくわけにはいきませんから特殊な方法で元通りに取り付けました。
Copyright © クリーニング メンテナンス ビフォーアフター, All Rights Reserved.