string(24) "革靴メンテナンス" 革靴メンテナンスのページ






クリーニング、修理解説

革スニーカーリメイク&カラーリング事例です。 黒革スニーカーでしたが、退色して白っぽくなってしまっています。丸洗いした後、リメイク作業をします。傷んだ革の表面層を修復しながら塗装をしますのでとてもきれいに仕上がります。






クリーニング、修理解説

革の油分が失われ、片くづれもあります。専用のレザーソープで丸洗いしたあと、レザーローションを塗布し、油分と栄養を与えていきめす。色上げ作業をして 色を復元しめす。最後にミンクオイルで革の状態を整えて仕上がりです。






クリーニング、修理解説

婦人革靴の丸洗いとリメイク事例です。 お客様とカウンセリングでカラーリングの色をお選び頂き、専用レザーソープで丸洗い後、レザーローションで革に栄養を与え、整形、乾燥した後、調色したカラーを塗装しました。






クリーニング、修理解説

エルメスモカシンの丸洗い依頼です。 当店の洗いは、全てが真心手洗いです。 革の状態を見極めながら、専用のレザーソープで 最良の洗い方を選択して洗い上げます。 革に栄養を与えるローション、擦れている箇所には 補色を行いました。 とてもきれいに仕上がりました。











クリーニング、修理解説

革ロングブーツのご依頼です。当店の丸洗いは全て手洗いで行っています。革の状態を随時確認しながら、専用のレザーソープを使い丁寧に洗います。 つま先部分も補修して、きれいに仕上がりました。






クリーニング、修理解説

フェラガモ革靴メンテナンスのご依頼です。 メンテナンスの場合は、磨き重視ですので、表面洗浄後、カラークリームを塗布しながらしっかりと磨きをします。カッコよく仕上がりましたね(^^)






クリーニング、修理解説

オニツカタイガー本革カジュアルシューズです。 革の部分に汚れが染み込んでいましたが、前処理剤を使って丁寧に汚れを取り除きます。革専用のソープで全体を手洗いします。洗浄と一緒に革に栄養を与えていきます。きれいになりましたでしょ!






クリーニング、修理解説

つま先にキズ!よくやってしまいますよね! ご安心下さい。クリーニングうみのでは、革靴の丸洗い、メンテナンス、補修、カラーリング、ご相談下さいね!見積もりもお気軽にお申し付けください。






クリーニング、修理解説

本日は、革靴のメンテナンス(色修正)を紹介します。色ハゲを箇所を部分染色してから、ワックスを入れて磨き上げました。靴バッグのご相談はシミ抜き修復しのいるクリーニングの太陽舎にお任せ下さい。