string(6) "直し" 直しのページ































クリーニング、修理解説

随分裾が広がり過ぎていて、太く見えるのでスッキリして欲しいと言うご相談です。4本ROCKミシンで綺麗に仕上がりました。






クリーニング、修理解説

婦人革靴が下駄箱に眠っていたそうです。メンテナンスのご依頼です。既に皮革が劣化し色ハゲが目立っていました。今回の色ハゲは靴クリームではすぐ剥がれてしまいます。皮革専用のクリーニングで汚れを落として色ハゲを補色し、プロのつや出しで仕上げました。









































クリーニング、修理解説

全体の見た目はまだまだ綺麗ですが、衿首が擦り切れてきました。ミシン修理で押さえました。また長く着ていただけると思います^_^






クリーニング、修理解説

婦人靴のかかと(リフト)交換とメンテナンス(磨き)でお預りしました。かかと(リフト)も消耗品です。定期的な交換が、靴の寿命をのばし長く履けます。履き心地も良くなります。






クリーニング、修理解説

防寒ベストのファスナースライダーが、すでにありませんでした。当店はスライダーのみ交換ができます!! スライダーの種類によって、取っ手付替えもできます。今回はクリーニングも一緒にお受けしました。