シャネルのバッグの取手根元から帯状に広がるシミや黄変。実はこのシミの出ている裏側には形崩れ防止のための型紙が入っていました。薄いコルク板の様な、硬い段ボールのような… これが湿気を含んで色が滲んだり、カビを発生させたりしていたようです。そして長期保管中にそれがシミになったと思われます。 水に漬けると裏から色が出そうだったので、表面から部分的なシミ抜き&漂白を少しずつ行いました。何度も作業を繰り返し全体的にキレイになったと思います。また使えるレベルにまでいったのではないでしょうか。作業にあたってはいろいろなリスクがありましたので、お客様に了承いただいての作業でした。おかげさまで何とかやり切ることができました。
string(12) "シャネル" シャネルのページ
CHANELのワンピースにリキッドファンデーションをこぼしてしまいシミになってしまいました。更に赤い洋服と一緒に洗濯してしまったので全体的にピンクに色移りまで…。ファンデーションは染み抜きで色移りは移染処理(色移りの全体的な染み抜き)でキレイになりました。
丸洗いしてシャネルマークを磨きました
本日は、シャネルのバッグのしみ抜きを紹介します。キャンパス生地の黄ばんだ箇所をシミ抜き作業により、綺麗に修復しました。ブランドバッグのご用命はクリ-ニングの太陽舎にぜひどうぞ。
シャネル(CHANEL)のバッグ内側(内貼り)に化粧品がこぼれてシミになったものを染み抜き&クリーニングしました。
CHANEL(シャネル)のナイロン製バッグが全体的に汚れてきたものをクリーニングしました。
CHANEL(シャネル)の革製バッグが色褪せてきたものを修復・リフォームしました。
CHANEL(シャネル)の革製サイフが汚れてきたものをクリーニング・メンテナンスしました。
CHANEL(シャネル)のナイロン製バックが内側から色移りしたものを修正、メンテナンスしました。
真っ白なシャネルのバッグ。白は爽やかでかわいいんです……けど、汚れも目立ってしまうんです。 諦めないでお持ち下さい!!!!丸洗いでここまで復活しました☆☆☆汚いままだとせっかくのかわいいバッグが台無しです!!!!!
「お店の詳細を見る」から
お気軽にお問い合わせ下さい*^o^*
「お店の詳細を見る」から
お気軽にお問い合わせ下さい*^o^*
「お店の詳細を見る」から
お気軽にお問い合わせ下さい*^o^*
Copyright © クリーニング メンテナンス ビフォーアフター, All Rights Reserved.