クリーニング、修理解説
レザージャケットは虫に食われませんがリブあみのところは虫に食われたり、破れたりします!修理でお安く直ります。
クリーニング、修理解説
ナイキのスニーカーの底がはがれてしまいました。強力なボンドで特殊な接着技術でしっかりもとどおりに直りました。
クリーニング、修理解説
ムートンジャケットが破れてしまいました。特殊な細い糸でかがって目立たなく修理しました。
クリーニング、修理解説
昔流行ったきつねのマフラーの頭と足をとって今風にリフォームしました!
クリーニング、修理解説
ダウンコートのスナップボタンがとれてしまいました。穴の修理をして新しくスナップボタンを取り付けました。
クリーニング、修理解説
ナイキのスニーカーが、汚れてしまいました!丸洗い(クリーニング&色かけ(カラーリング)できれいになりました!
クリーニング、修理解説
鞄の取手は最も汚れやすいところですよね。そして最もきれいになりにくいところでもあります!しかも今回はその中でも最もきれいになりにくいぬめ革の黒ずみです。なんとか特殊な方法でここまできれいになりました。なにをやってもきれいにならないケースは塗装や革の張り合わせなどの方法もありますからあきらめないでご相談ください。
クリーニング、修理解説
合成皮革の製品の寿命は3年から5年といわれています。しかし部分だけなら合成皮革復元技術があります。元通りとはいきませんが復元できます。全体的なら不可能です。またキレイに、違和感なく、元通りとのご希望には対応できません。それでもよいのでなんとかならないですか?と、いう方にはお受けしている裏メニューです。あきらめるまえにご相談ください。
クリーニング、修理解説
ズボンのウエストがきつくなってしまいました。後ろの縫い代で6センチ出してゆったりはけるようになりました。ズボンのウエストは調整できます。あきらめないでお直しして気持ちよくはいてください。
クリーニング、修理解説
ダウンコートを洗ったら衿が破れて衿のダウンがなくなってしまいました。縫い代が少なくロックもかかってなかったのではじけてしまったようです。ダウンをなんとか入れ直し元通りに直しました。
クリーニング、修理解説
止水タイプのファスナーが閉まらなくなってしまいました。特殊なスライダーですが取り寄せなんとかお安く直せました。。特殊なファスナーもあきらめないでご相談ください!
クリーニング、修理解説
今年はカビが大発生して多くのレザー製品が被害にあっています。しかしこのようにカビだらけになってしまったブーツでも丸洗い、クリーニングしてきれいになります!あきらめないでご相談ください!
クリーニング、修理解説
モンクレールのダウンジャンパーが破れてしまいました。特殊なダウンリペア技術でキズ口をふさぎ直しました。ダウン製品も直ります。あきらめないでご相談ください。
クリーニング、修理解説
スニーカーのかかとの内側は大変、力のかかるところで破れやすいです。似たような布を強力に貼りつけ、縫いつけ、しっかり直します。またはけるようになります。
クリーニング、修理解説
スニーカーの底は経年劣化で黄ばんできてしまいます。これでせっかくのホワイトスニーカーががっかりになることも多いでしょう。しかしご予算に応じて様々なホワイト加工の方法があります。あきらめないでご相談ください。
クリーニング、修理解説
靴の底がはがれてしまいました。強力な接着方法で元通りに直りました。
クリーニング、修理解説
スエードの靴が色あせてしまいました。風合いを損ねないように色かけしてここまで戻りました。
クリーニング、修理解説
ニューバランスのスニーカーが汚れて色あせてしまいました。
クリーニング、修理解説
鞄の底の破れ直しはよくある依頼です。裏からなんとか縫い込み破れは修理できます。あきらめないでご相談ください。
クリーニング、修理解説
オールスターのスニーカーが汚れ、黄ばみでお困りです。丸洗い、染み抜き、黄ばみ除去加工、艶だし加工してきれいになりました!スニーカーはきれいにしてはきましょう!
クリーニング、修理解説
ジーンズの丈つめですがダメージをそのまま残してほしいとのこと、ダメージ残しという技術です。ダメージはそのままで丈を短くしました。
クリーニング、修理解説
スーツの背中に穴が空いてしまいました。大変目立つところなので繊維から織り直す最も高度な特殊な修理方法、カケツギ(かけはぎ)できれいに直りました。もちろん高額になりました。
クリーニング、修理解説
パソコンケースのファスナーが壊れてしまいました。スライダーの交換でお安く直りました。
クリーニング、修理解説
上着のポケットが引っ張られ大きく破れてしまいました。裏からギリギリで縫い込み地直しして強力接着で固定しています。線が入った仕上がりになりますが意外と目立たないで直りました。
クリーニング、修理解説
日傘が黄ばんでしまいました。クリーニング、染み抜き、復元加工できれいになりました。
クリーニング、修理解説
レッドウィングのブーツが色はげ、シミ、汚れてしまいました。丸洗いでしっかり汚れを落としてカラーリングだけでなく復元加工までしています。革の素地まで復元する加工です。きれいに復元しました!
クリーニング、修理解説
デッキシューズが汚れと黄ばみで履ける状態ではないとのこと。丸洗いして黄ばみ除去してきれいになりました。
クリーニング、修理解説
スニーカーのかかとの裏の布がボロボロになってしまいました。同じような布をうまく接着し、または縫いなんとか直せます。あきらめないでご相談ください。
クリーニング、修理解説
ズボンの裾がほつれてしまいました。これでははけませんよね。まつり直してまた、はけるようになりました。