ファスナー修理の検索結果 200 件


クリーニング、修理解説

ジャンパーのファスナー修理です♪ 普段着のジャンパーもファスナーが壊れてしまうと捨ててしまうか使いにくいまま着ているのではないでしょうか? スライダーを直すだけでまた使いやすいファスナーになりますよ〜 諦める前にご相談くださいね♪

クリーニング、修理解説

BURBERRYのコートが虫に食べられて穴があいてしまった。と、持ち込まれたものです。 大きな穴でも、虫になめられたようなキズでも、しっかりお直し出来ます。 何でもご相談ください。

クリーニング、修理解説

キャップに付いた毛染めの染み抜きです。 毛染めした後は、乾いたようでも汗とか何かの加減で他に付くことが有りますよね。 染めてしばらくは、白っぽいお洋服は注意ですね。 でも付いてしまったときにはジャブジャブにご相談くださいね。

クリーニング、修理解説

ニットジャンパーのファスナーのスライダー取り替えです。 大切にされていたジャンパーだったので、諦めていたファスナーが直ってお客様は大変喜ばれました。

クリーニング、修理解説

ファスナーが壊れてしまっただけで使えなくなっていた鞄のファスナー修理をしました♪ こちらの鞄は、ダウンコートのファスナー修理を依頼してくださった方のリピートです( ◠‿◠ ) ファスナーは修理できます〜♪

クリーニング、修理解説

お気に入りのデイパックのファスナーが壊れてしまいました。 コイルファスナーという種類のファスナーなのですが本体が壊れてスライダーが外れてしまっています。 こうなってしまうと口が開いたままで安心して使えないですね。 本来ならば全体を交換するのですがダメージが少な目なので修理でリーズナブルに対応出来ました。 これでまたご愛用して貰えます♪

クリーニング、修理解説

セーターのファスナー修理をしました。 セーターのファスナーが下から外れてしまい着用できなかったそうです。 しっかり止めて金を付けてファスナーが使えるようななりました♪

クリーニング、修理解説

クリーニングでお預かりした学生服のスカートのファスナーが壊れていました。 スナップボタンを取り付けてやり過ごしていたそうです。 スライダーがファスナーテープから外れてしまっていますね。 どうやらスライダーの劣化が原因のようです。新しいスライダーの交換修理で調子よくなりました♪ 修理代もリーズナブルに済んで喜んで頂きました。

クリーニング、修理解説

シャツのファスナー部分の修理を行いました!全取替なら修理費用は高くなってしまいますが、こうして簡単にお安く直るケースも少なくありません。シャツだけでなく、ブルゾン、ズボン、鞄にお財布などのファスナーもご相談くださいませ。

クリーニング、修理解説

ジーンズのファスナーで、スライダーの金具が壊れた事例です。 ファスナー全取り替えより、スライダーを取り替えるだけの修理は 早くお手軽にお直しできます。 金具が壊れて使いにくいファスナーにイライラしなくてすみますね(≧∀≦)

クリーニング、修理解説

作業着 ズボン ファスナー修理 作業中にファスナーが下がってきたらお仕事に集中できませんよね。 補強をしてしっかり止まるようになりました。

クリーニング、修理解説

長崎県西彼杵郡長与町岡郷ニューサンクリーニングです! 愛用のバッグのファスナーが気付いたら壊れてしまってたことありませんか?  でも諦める必要はありません! 今回、ファスナーのスライダー(引き手が付いている部品)が劣化して閉じても開いてしまうケースです。 ご安心ください。 新しいスライダーのみの交換で直りました!

クリーニング、修理解説

財布のファスナー修理です。ファスナーのスライダーが破損して引手が外れてしまった事例です。これでは使えませんね。当店にお任せください!新しいスライダーのみの交換で直りました!

クリーニング、修理解説

長財布のファスナーが「閉じても開いてしまう」とご依頼です。原因はスライダーの経年劣化です。ファスナーは便利いいアイテムですが、トラブルになりやすいんです!今回、スライダーのみの交換で直りました!

クリーニング、修理解説

財布のファスナーは最も壊れやすいです!開閉頻度が高いからです。 しかし、大半は本体まで替えないで頭(スライダー)の交換でお安く直ります。 本体まで傷んでしまったら取替です。高額になります。 なるべく修理で直せる方法をご提案致します。 お財布のファスナーの不具合はあきらめないでご相談下さい。

クリーニング、修理解説

スニーカーのサイドについているファスナーが壊れてしまいました。 ファスナーの本体に異常がなかったので部品(スライダー)の交換でお安く直りました。

クリーニング、修理解説

毎日、当たり前のように開け閉めを行なっている財布のファスナーが、突然!閉じても開いてしまうケース‼︎ スライダーの経年劣化が原因です。しかし、諦める前に当店にお任せください!今回、スライダーのみの交換で直りました‼︎

クリーニング、修理解説

リュックサックのファスナーが閉じても開いてしまうケースでご依頼頂きました。リュックサックは物を入って膨らむことで、ファスナーにかなりの負担がかかってしまいます。しだいにファスナーのスライダーが経年劣化してしまいます。でもご安心ください!今回、スライダーのみの交換で直りました‼︎ 諦める前にお任せください!

クリーニング、修理解説

ファスナーの修理の事例です。 スライダーの劣化により閉めてもまた開いてきてしまうというケースです。このようなケースはスライダーを交換するだけで直ります。

クリーニング、修理解説

上下開きのファスナーデカプリオンよくあるトラブルです! 噛み合わせが少しズレてしまっただけで動かなくなってしまいます。 力任せに動かそうとするとファスナーを傷めてしまい全取替になってしまいます。直ぐご相談下さい。お安く直ります。

クリーニング、修理解説

レディス財布、内ファスナーのテープ部分が切れています。 テープが切れることでスライダーがそれ以上動かせなくなっています。閉まらないと中身が散乱しそうで心配ですね。 テープが切れたところを接着剤で直そうとしたらしく、その部分が黒くなっていますが、テープのように薄くて浸みこみやすい素材にはどんな接着剤でもうまくくっつきません。 こういう場合はファスナー全取り替えしか方法がありません。つまみ付け替えはサービスで。 ヌメ革は使い込むほどに鞣(なめ)しただけの新品の革の色から独特なアメ色に変化していきます。 手の脂分を吸い込んで色が濃くなっていくんですね。 これは「エイジング」といい、ヌメ革の最大の特徴なんです。 たいへん手触りのよいヌメ革ですが、このエイジングが進むとさらにいいアメ色になり、手触りもよくなるでしょう。 大事にお使いになってくださいね。 エイジングで色が濃くなったのを汚れと勘違いして洗ってください!という方もいらっしゃいますが、当店ではヌメ革の長所であるこの「エイジング」という特徴をご説明し、そのままお使いになってご自分だけの革になさることをお勧めしています。 じつはすべて手縫いです。 この財布のファスナーを取り替えるにはかなりばらさなければいけないため、革修理の専門業者に見積もりを頼んだら、とんでもない額になったのです。この金額ではお客様も財布の修理をあきらめることでしょう。ですので、たいへんですが自分で縫いました。 完全にばらしてのファスナー取り替えではなく、「なんちゃって修理」ですが、革用の針で指ぬきを使って、革にあいた針穴を一目一目拾いながらの作業で、指はささくれてボロボロ、目は細かいところばかり見ているのでショボショボ。。。 デモ、お客様に喜んでいただけるならやりがいがありました!

クリーニング、修理解説

リバーシブルタイプのダウンジャケット。 このタイプの衣類には写真のようにつまみが表、裏と動くタイプのものが付いている時があります。 もう一つは両面につまみがある、つまみ2つタイプ。 ご自分で穴開け細工をしてリングをつけたようですが、 スライダーの劣化で上げづらくなっていました。 このスライダーは特注なので同じものがありません。 型は同じですが片側にしかつまみがないタイプしかありませんので、メインで着用する方を指定していただいてお直ししました。