パンツの色掛けです。脱色した原因はわかりませんが、色を掛けて目立たなくなりました。色抜けで、お困りな方、お力になれるかもしれません、ご相談下さい。
お尻の大きな穴(大穴)もこの様に綺麗に補修できます
パンツのしみ抜きです
パンツの腿の部分のしみ抜きです
綿素材のパンツにコーヒーのしみがついてしまったものをシミ抜き、クリーニングしてキレイになりました。
ウールとポリエステルの混合素材のパンツが破れたものを修理しました。
スライダーの片側が外れてしまった故障。 スライダーをよく見てみると、外れた右側がわずかに広がっていますし、削れてもいるようです。 新品スライダーと交換で直りました。 お渡しはほかの者がしたのですが、後日、別のお預かり品を取りにいらしたときに修理担当の私が応対。 「ちょうど今、はきたいパンツだったから早く直してもらってよかったわ~!しかも、安く直って~!」 と、感激の面持ちで感想をお話しいただきました。 お客様に喜んでいただく、このことが当店の一番の喜びです。
ファスナーを閉めても開いてしまう故障。 スライダーの劣化でした。 スライダーを新品に交換で直りました。
ウエストのゴムが劣化して伸びてきました。ゴム入れ交換で、ピッタリのウエストになりました。
婦人パンツの裾15cm上げ補正をお預りしました。外注ではなく、クリーニングと一緒に当店でできます!! ご依頼の際は、裾何cmとお伝えください。もちろん、ウエストのサイズ直しもできます。
婦人パンツのファスナーのスライダーが外れていました。当店は、スライダーのみの取替えで直せます。お気軽にご相談ください!
綿素材のパンツにインクの染みがついてしまったものを染み抜き、クリーニングしました。
レザーパンツが破れてしまいました。裏から革をあて細かく縫い修理しました。
ボードパンツの裾にあるファスナーのつまみが取れてしまってファスナーが上げづらい、というご相談。早く滑りたいのにいらいらしますね。スライダーを交換しました。つまみが残っていれば追加料金で付け替えることも出来ます。
綿パンの股の破れです。裏から布をあて細かく同系色の糸で縫っていくミシン修理で直しました。
毛素材のパンツに付いた変色したシミをクリーニングしました。
メンズパンツの破れ修理です。お尻の生地が薄くなって大きく破れてしまっています。裏から当て布をしてミシンで細かく縫っていますので、これでもうしばらくは穿いて頂けます。
ファスナーのつまみの部分が取れてなくなっています。スライダーの交換で簡単に直りますよ。¥800~
「お店の詳細を見る」から
お気軽にお問い合わせ下さい*^o^*
Copyright © クリーニング メンテナンス ビフォーアフター, All Rights Reserved.